UH製作所について
Q&A
採用関連の詳細・入社後の働き方についてなど、皆様の疑問にお答えしていきます!
インターンシップに参加したいのですが、交通費は支給されますか?
山梨県からお越しの方は1日一律1000円、
県外からお越しの方は1日一律5000円の交通費を支給いたします。
インターンシップ参加時の服装、持ち物を教えてください。
スーツの着用をお願いいたします。
筆記用具、お飲み物をご持参ください。なお、自動販売機の設置もございます。
※昼食はお弁当を支給いたします。
インターンシップでは、どなたに教えていただけますか?
入社4年以内の若手社員が担当いたします。
また、社員数人と一緒にお昼休憩をとっていただくため、年齢の近い社員との雑談、仕事についてのお話をする機会もございます。
新卒入社後の研修制度について教えてください。
4カ月間の研修カリキュラムがございます。研修では、C#、c、c++を用いて、様々なアプリの作成を行っていただきます。
一人一人のペースに合わせたスケジュールを立て実施するため、じっくりと基礎知識を学んでいただけます。
プログラミング経験がないのですが、選考へ応募可能ですか?
未経験でも応募可能です。弊社では、文系出身の社員も多く活躍しています。
入社後の研修に加え、配属後、案件へ参画する前には事前研修も行われますので、安心してご応募ください。
採用までの流れを教えてください。
新卒採用は「エントリー」→「会社説明会」→「書類選考」→「一次面接」→「最終面接」→「内々定」となっています。
キャリア採用は「エントリー」→「書類選考」→「会社説明(一次面接)」→「簡易テスト」→「最終面接」→「内定」となっています。
募集要項の詳細や採用フローは、以下よりご覧いただけます。
勤務地(配属先)はどのように決めるのですか?
本人のご希望を考慮しつつ業務を決め、主に本社、もしくは山梨県内のお客様先へ配属となります。
ご希望によっては、東京都立川市のサテライトオフィスで働くことも可能です。
残業時間はどのくらいありますか?
担当案件や人にもよりますが、月の平均所定外労働時間は10時間となっており、比較的残業が少ない会社です。
職場の雰囲気を教えてください。
20代・30代の社員の割合が多く、本社では現在、約15名の社員が働いています。
対応している案件がそれぞれ異なるのですが、不明点等があった場合も聞きやすく、風通しのよい雰囲気です。
勤務時の服装を教えてください。
男女ともにオフィスカジュアルを導入しています。
Tシャツ着用も可能ですが、その場合、ジャケットを羽織る等していただきます。